サイトを作っていますか?

そして、作ったサイトのpingは定期的に見直してますか?

ping(ピン)とはなにか?

pingとは、サイトに新しく記事が投稿されたときに
「記事が増えたよ!」
または、
「記事が更新されたよ!」
という情報のことをいいます。

そのpingをどうするかというと、サイトを管理しているサーバに対して送信することを

「pingを投げる」と言います。

そうすることで、記事が早くインデックスされやすくなり、結果

サイト更新が早くインターネット中に知れ渡ることになり、検索結果に反映されやすくなるというわけです。

pingを投げなくてもしばらく(早くて数日)待つとgoogleにインデックスされるのですが、特にpingを投げるのが有効になってくるのが、トレンド系などの情報鮮度を求められるサイトです。

ですので、

記事を書いた時や修正したときはpingを送信する。

サイトが出来たらpingを投げる

という癖をつけるようにしましょう。

pingはどこに投げる?

pingの送信先一覧は頻繁に変わります。

サーバとはいえ、常に存在しているわけではなく落ちたり廃止したりサーバ運用者側の都合もあったりで変動することが多々あります。

ですので、pingの送信先は定期的に見直してあげることを忘れないでください。

pingを投げるときの注意事項

同じサーバに頻繁にpingを投げるとスパム認定されてしまい、かえって逆効果になることがあります。

ですので、

  • 送信先一覧には同一アドレスがないか
  • 前回の送信から時間が経っているか

を意識して送信しましょう。

ping送信先一覧

以下のリストは2017年8月現在のping送信先一覧です。

http://api.my.yahoo.co.jp/rss/ping
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://ranking.kuruten.jp/ping
http://jugem.jp/?mode=NEWENTRY
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.speenee.com/xmlrpc
http://ping.fc2.com/